スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

    「Windows 10」の次期アップデート「Creators Update」を4月11日から全世界で開始されるのだそうですね。

    今回のCreators Updateでは、新しい「Game Mode」やゲームストリーミング機能の「Beam」など、一般消費者向けの機能がいくつか搭載されるということらしいですが、かなり大掛かりになりそうで、ちょっと怖いですね。

    セキュリティおよび個人情報保護機能の改良も行われるということですが、個人的には個人情報などについては改悪になってしまうのではないかと心配ですね。
    そもそもこのアップデート、今でも勝手に行われていて、自分のタイミングでできないですからね・・・。

    2017/03/30(木) 12:46 IT PERMALINK COM(0)

      スター・ウォーズのシリーズ最新作、エピソード8に位置付けられる作品のタイトルが、「STAR WARS:THE LAST JEDI」であることが明らかになりました。

      last jedi

      このエピソード8は、前作「スター・ウォーズ / フォースの覚醒」から始まった続三部作の第二部となっていて、物語の内容は、ルーク・スカイウォーカーに何が起こったか、そしてなぜ失踪したのかが語られることになるのだそうで、ひょっとするとレイの父親が誰なのかも明らかにされるかもしれませんね。

      しかし、「THE LAST JEDI」というタイトルはとても気になりますね。
      日本語にすると「最後のジェダイ」。

      そのままでいくと、ルークか、レイのどちらかを指しているようですし、実のところジェダイ自体が、単数にも複数にも使われるのだそうですから、二人のことを指しているということも言えます。

      しかし、3部作の2作目につけられるようなタイトルではないとは思いますし、ひょっとすると、第2作でルークが死んでしまうなんてことはないですよね??

      とはいえ、個人的にはこの「THE LAST JEDI」の後に続く言葉があるのではないかと思っていたりするんですよね。

      2017/01/24(火) 15:07 ニュース PERMALINK COM(0)

        宇多田ヒカルさんの曲「光-Ray Of Hope MIX-」(REMIXED BY PUNPEE)が、全米iTunes2位にランクインしたのだそうですね。

        光

        これは、日本人アーティストでは最高位だとのことで、全世界でも、日本を含む9カ国で1位を獲得しているのだとか!!

        復帰早々、さすがですね!
        好き嫌いは別にして、この曲を聞いたときは、独特の雰囲気で一発で耳に残りましたよね。

        いまでは、歌えないアーティストの多い日本の中で、まさに世界でも恥じないレベルのアーティストですよね。

        これを機に、日本の音楽業界も、しっかりと目覚めて欲しいですね。
        寄せ集めや歌えない人たちには、もう食傷気味です。

        もっとしっかりと音楽を売りましょう。

        2017/01/12(木) 16:53 音楽 PERMALINK COM(0)

          パナソニックが、蛍光灯などのフィラメントに使うタングステンの加工技術を応用した冶金事業を本格的に始めるのだそうで、タングステン製の印鑑や手袋を12月から順次発売するのだそうです!!!

          タングステン印鑑

          このタングステンなのですが、元素記号はWで希少金属のひとつとなっていて、スウェーデン語で重い石を意味しており、さらにモース硬度でダイヤモンドに次ぐ高硬度を持っています。

          まぁ、そんなわけで、印鑑作成となるのでしょうが、過酷な使用環境でも摩耗することなく、新品同様の美しい刻印を維持し、個人、会社を問わず、次世代まで継承が可能ということらしいですよ。

          どの程度の価格で作られるのかはわかりませんが、もしかなりリーズナブルな価格での提供となると、印鑑屋さんには大ダメージですね。
          写真にもある通り、見た目のいいですし、さらに頑丈となれば、多くの重要な印鑑はこちらに乗り換えられるというような心配も・・・。

          しかし、どちらかというと、印鑑よりもむしろ手袋のほうが、気になる人が多いかもしれませんね。

          手袋

          ステンレスの約2倍の強度を持つタングステン極細線が採用され、柔軟性と耐切創性能を両立し、刃物を使用するシーンでも作業性を落とさず安全な作業が可能になるということですから、個人的にもこちらのほうが欲しい!!!

          2016/12/05(月) 14:49 ニュース PERMALINK COM(0)
          スポンサードリンク


          この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
          コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
          また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。